the bucket

ビジネスの継続性を高めるRPOとRTOとは?それぞれの違いと設定のポイントについて解説

ビジネスの継続性を高めるRPOとRTOとは?それぞれの違いと設定のポイントについて解説

Chizuru Tominaga
By Chizuru Tominaga
Director of APAC Marketing, Wasabi Technologies (Japan)

October 25, 2023

現代のビジネス環境は、自然災害やシステム障害、サイバー攻撃など、多くの予期せぬリスクが潜んでいます。これらの事態が発生した場合、企業がその影響を最小限に留め、迅速に業務を再開する能力は企業の生存に直結することも少なくありません。これらの能力と深く関係しているのが、RPOとRTOという二つのキーコンセプトです。

RPO(Recovery Point Objective)

RPOは、ディザスタリカバリやビジネス継続性の計画において、中心的な役割を果たす概念です。具体的には、「データロスの許容可能な時間枠」を示すものとして定義されます。一言で言えば、RPOは「我々は、どれだけのデータを失うことが許容されるのか?」という問いの答えとなる指標です。

たとえばある企業がRPOを4時間と設定している場合、それはシステムに何らかの障害が発生した際、最後のバックアップから最大4時間分のデータを失うことが許容される、という意味になります。

RTO(Recovery Time Objective)

RTOは、RPOと同じくディザスタリカバリやビジネス継続性の計画において核心的な役割を果たしますが、こちらは「システムやアプリケーションが障害から復旧するための許容時間」として定義される概念です。言い換えれば、RTOは「どれだけの時間をかけてビジネスを正常に戻すことができるのか?」という問題の答えとなる指標です。

たとえばあるオンラインショップがRTOを6時間と定めていた場合、サイトがダウンした際、最大6時間以内にサービスを再開することが目標となります。

RPOとRTOの長さを決めるポイント

RPOとRTOの長さは、それぞれの企業や組織の特性、ビジネスニーズ、そしてリスクやコストをしっかりと評価したうえで決定する必要があります。適切なRPOとRTOの設定は、ビジネス継続性を確保する上での大きなポイントとなるでしょう。

ビジネスニーズの評価

重要業務の特定
まず、どの業務がビジネスにおいて最も重要かを明確に特定する必要があります。例えば、オンラインストアのような24時間稼働するサービスの場合、短いRTOとRPOが求められるでしょう。一方で、週に一度のバッチ処理など、頻繁に更新が行われないデータに対しては、長めのRPOが設定されるかもしれません。

データの価値の評価
データの種類によっては、失われることによって生じるビジネス上の損失が大きいものもあります。顧客情報や取引データなど、ビジネスにとって価値の高いデータは、短いRPOとRTOで保護すべきです。これらのデータの価値を正確に評価し、それに応じたバックアップや復旧策を選定することが重要です。

リスクとコストの考慮

予期せぬリスクの評価
ビジネスの運営場所や環境によっては、特定のリスクが高まることが考えられます。例えば、自然災害が頻繁に発生する地域では、その影響を受けるリスクが高まります。また、システムの複雑性や使用している技術によっても、障害が発生しやすい環境となることがあります。これらのリスクを評価し、RPOやRTOの設定を行うことが求められます。

コストの最適化
短いRPOやRTOを選定することは、それだけ高速なバックアップや復旧が求められるため、コストが増加する可能性があります。しかし、ビジネスの中断による損失と、これらのコストをバランスさせることが重要です。予算内で最大のビジネス継続性を確保するために、適切なRPOとRTOのバランスを見つけることが必要です。

RPOとRTOの目標実現に必要な施策

RPOとRTOの目標を達成するためには、適切な施策(およびそれに応じたツールの導入)が必要です。これらはデータの保存、保護、そして迅速な復旧をサポートするもので、ビジネスの継続性を確保する上での重要な役割を果たします。

バックアップとデータストレージの施策

定期的なバックアップの実施
RPOとRTOの達成にはデータのバックアップが欠かせません。データを定期的に取得し、クラウドなどのバックアップ用ストレージに保存しておくことで、データロスのリスクを最小限に抑えることが可能です。高頻度のバックアップが必要な場合、自動化ツールの導入や差分バックアップなどの手法を採用すると効率的です。

堅牢なデータストレージの選定
データの安全性を確保するためには、堅牢なストレージの選定が重要です。耐障害性を持ったRAID構成や、分散ストレージシステムを利用することで、ハードウェアの障害時でもデータの安全性を保つことができます。さらに、暗号化やアクセス制限などのセキュリティ対策も併せて実施することが求められます。

バックアップとリカバリーに最適なクラウドストレージについては、WasabiのイミュータブルHot Cloud Storageを検討してください。

システムの復旧とモニタリングのツール

迅速な復旧をサポートするツール
RTOを達成するためには、障害発生時の迅速なシステムの復旧が必要です。仮想マシンのスナップショット技術や、災害復旧(DR)ソリューションを導入することで、障害発生時のダウンタイムを短縮することが可能です。また、クラウドベースのDRサービスも利用することで、物理的なダメージからシステムを守ることができます。

システムの状態をモニタリングするツール
システムの健全性を継続的にモニタリングすることは、障害の早期発見や予防に繋がります。リアルタイムでのシステム監視ツールやログ分析ツールを導入することで、異常な動きやパフォーマンスの低下を速やかに察知し、対応を行うことができます。これにより、障害の影響を最小限に抑え、RTOを達成するサポートとなります。

まとめ

ビジネス継続性は、今日の変動するビジネス環境において非常に重要なテーマです。RPOとRTOの目標を設定することは単に技術的な問題だけでなく、ビジネスの戦略と密接に関連します。適切な指標を設定し施策を実施することで、ビジネスの成長と持続性を実現していきましょう。

RPO
RTO
the bucket
Chizuru Tominaga
By Chizuru Tominaga
Director of APAC Marketing, Wasabi Technologies (Japan)